支払い方法は現金?キャッシュレス?

昨今、現金以外の支払い方法が多様化され、財布を持たずに外出するという方もいるのではないでしょうか。
今回は、 2024年11月調査よりTBS生活DATAライブラリへ新たに追加された設問、支払い方法について見ていきたいと思います。

Q19 次にあげた支払い方法の中で、あなたがふだんよく使うものをすべてお知らせください。(%)

最もふだんよく使われているのは「現金」で、次いで「クレジットカード」、「QRコード決済」と続きます。どちらも約50%となっており、2人に1人が使用すると回答しています。
そこで、性年代別に「クレジットカード」と「QRコード決済」について見てみると、どの年代でも女性が男性よりも使用率が高い結果となりました。また「QRコード決済」では男性は20~30代が、女性は20代がピークとなっており、使用率が低い60代でも30%以上となっています。
キャッシュレス決済は『ポイ活』の一環として、女性で多く使用されているのかもしれませんね。
みなさんはどんな支払い方法で買い物をしていますか?


データ元 : TBS生活DATAライブラリ 全国定例調査

2024年11月調査 訪問留置回収法 13~69歳男女 n=7,400

TBS生活DATAライブラリ調査概要 https://www.jds.ne.jp/datebase01j/

データ(PDF)はこちら