プレゼントの送り先は、誰?

お祝い事や日頃の感謝を伝える際など、プレゼントを贈る機会や相手は様々です。どのような相手に贈ることが多いのでしょうか。
今回は、 TBS生活DATAライブラリよりプレゼントを贈った経験について見ていきたいと思います。

Q61 あなたは最近1年間にどなたかにプレゼントを贈りましたか。
Q61SQ プレゼントを贈った相手はどなたですか。次の中からあてはまる人をすべてお知らせください。※12項目中全体上位5位を抜粋 (%)

1年間でプレゼントを贈ったことがあると答えた人は、全体で68.2%でした。
男女別に見てみると、男性より女性の方が20ポイント高く、女性の方がプレゼントを贈る機会が多いようです。
次に、プレゼントを贈った相手を見てみましょう。
全体で最も多かったのは「母親」で、僅差で「子ども」が続き、親子間でのプレゼントが上位となりました。
男女別では女性は「友人」が最も高く、男性の約2倍のスコアでした。
一方男性は「夫・妻(パートナー)」が最も高く、他の項目と比較して女性を大きく上回っており、贈る相手に男女差があることがわかります。

皆さんは誰にプレゼントを贈りますか?たまには意外な人にサプライズで贈ってみるのも楽しいかもしれませんね。


データ元 : TBS生活DATAライブラリ 全国定例調査

2024年11月調査 訪問留置回収法 13~69歳男女 n=7,400

TBS生活DATAライブラリ調査概要 https://www.jds.ne.jp/datebase01j/

データ(PDF)はこちら